 |
事故渋滞にあいながらもなんとか
予定通りに富士急に着きました。
これは入場前の集合写真。
ん?パンチがいない!
どうやらブリトニーで 緊急避難中だったそうです(笑
|
『ええじゃないか』の前で。
ただ『ええじゃないか』は残念ながら
途中からの雨のせいで乗れず…
でもフジヤマは乗りました。
何人か足がガクガクになっていましたね(笑
ヨシト・ハタケ・ちぃ兄が ちょうど「山」の字になっています(笑
|
 |
 |
こちらはフジヤマバーガー。
ハタケとトモで仲良く半分コしました。
一言で言うなら…
「食べにくい」ですね(笑
|
昼飯後、ハロウィーンの仮装撮影が
できるところでやってみました。
ヒメ君、小学生みたいですね(笑
右後ろの銀髪って…
オダちゃん!!? |
 |
 |
『グレートザブーン』にて。
シャーーーク!!!
ヒメ君と言えば「草食系男子」の代表格。 食べられちゃってます(笑
|
みっちゃんと麻ちゃん。
みっちゃんの紐をギューって締めたら
メッチャ怒られました。
後ろの船のヨシトに
『たいして濡れなかったよ! カッパなしでも全然いけるよ!』
って言ったら『嘘がバレバレです。』 って言われた。。。。ちっ。
でもちぃ兄がビショ×2だった(笑 |
 |
 |
ロッジについてBBQへ。
こちらは炭起こし班。
お肉も一生懸命焼いてくれました!
ハタケはこの辺からコーヒーカップ の影響でどんどんヘロヘロになってた。。。
最恐戦慄迷宮では発狂するくらい ビビってました(笑 |
BBQからペニーが参戦。
ちぃ兄とペニーはにんにくを
剥いているのかな?
ちぃ兄はウィスキーを めぐぴょんはワインを それぞれ差し入れてくれました。 ありがとう!!
|
 |
 |
ヒメ君とパンチは前日夜中まで
仕込みをしてくれました。
ヒメ君は餃子!!
パンチはお好み焼き!!
それぞれ自分の出身の地方料理を 腕を振るって作ってくれました!
これは餃子!! |
こちらはお好み焼き班。
「なんか水の量間違えた〜」って
言ってたワリにスゴイ美味しかった!
パンチ、やるじゃん!! |
 |
 |
こちらは肉・野菜を切ってくれた
女性陣の4名。
かなり手早くて 気がついたら終わってました。
今年のみっちゃんはトウモロコシ じゃなくてちゃんと包丁を 持って切っていましたよ(笑
あらためて肉の量がハンパない(汗 ハマグリもデカかった!! |
お肉を焼いてくれているオダちゃん。
美味しい肉をたくさん 焼いてくれました。
お好み焼きに餃子に、と バラエティに富んだBBQでした。
|
 |
 |
満腹でヘベレケ…
気分良くドリィ〜ってしてます。
何を話したかは あんまり覚えてないけど ペニーがイッツァ・ペニーで 打点が4だってのは なんとなく覚えている。。。
|
ちぃ兄のモーニングコールで 爽やかに(?)起床。
キャンプ場を出る前に
ロッジの前で集合写真。
お風呂もトイレもキレイで 良いところでしたね〜
2日目はバリバリ晴れました。 |
 |
 |
鳴沢の道の駅にて富士山を堪能。
やっぱり富士山はデカい!
これが噴火したらヤバいべ!! |
手の甲にタトゥーを入れたパンチ。
『マジで リアルな プレイヤー!!』 |
 |
 |
御坂農園にてぶどう狩り。
施設内に「ここが地球の真中」と。
しかも「by 宇宙人」と書いてあるし…
よく意味がわからなかったけど
とりあえずテンションが上がる
ヨシトとオダちゃん。
|
ぶどう狩りで平成ジャパン。
ペニーは「3房はいけます!」
とか言ってましたけど
最後はウミガメみたいに
ぶどうを食べていました(笑 |
 |
 |
ぶどうはちゃんと切ってから
食べなければならないようです。
これはファウルですね。
皆の結論は
デザートはデザートであって メインにはならない、と。
|
ちよちゃんとちぃ兄。
ぶどうのポリフェノール効果で
美白になってくださいね(^^)
量は食べれなかったけど ぶどうの房の下でゆっくり できてそれなりに楽しかったです。 |
 |